2007年08月29日
ビックリマン

これはビックリ!中身のお菓子は当時のまま、シールも楽しみですがチョコも美味しいんですよね〜。
ちなみに今回のシールは阪神金本のゴールドシールが出ました!密かに嬉しい。
2007年08月28日
2007年08月27日
秋だ、秋味だサンマだ

この季節が一番好きなんですよね
ということでキリン秋味とサンマ刺身で秋を味わってみました。
2007年08月23日
らーめんつるおか屋

山形県鶴岡市出身の店主が考案した麺は鶴岡特産品のだだちゃ豆が練り込んであり、じっくり煮込んだ豚骨ベースのスープともよく合ってます。
個人的なオススメはホルモンらーめんとサイドメニューのユッケ丼、以前ウォッチンみやぎのお天気レポーター斎藤さんが番組内で美味しさを伝えたところ凄い反響があったみたいで、今でもその時のファンが通ってるとか。
さすがフルスタ近くということで楽天の選手も来るそうです、ピッチャー〇場も通ってるとか。店内にサインを置いてはいないので他はわからませんが誰かと会えるかもしれませんね
2007年08月22日
2007年08月21日
月山にてキャンプ

連休ということもあり混んでましたが天気は最高!というより暑すぎ、途中道路の温度計が37度を示してました。
キャンプに行く前は湯の浜近くの由良海岸で今年初めての日本海で素潜りを楽しみましたが今年は不作、思った獲物が見つからず残念。
気を取り直しのキャンプでしたが、テントを張るときに、あまりの暑さで軽い熱中症に陥るハプニングも。
それはさておきキャンプ場の方は高台にあるので、夜は昼間に比べ10度くらい気温が下がりクーラーいらず。
さらに満天の星空が広がり、星に手が届く感じで子供だけでなく大人も感激!久しぶりに満天の星空と流れ星、そして天の川を見ました。
都会では味わえない(仙台も田舎ですが)体験ができたのでキャンプって素晴らしいと改めて思います。
これから秋になり涼しくなってくるので、キャンプするには一番好きな季節。
サンマとキリン秋味、それと鈴虫の音色、想像するだけで幸せ。
2007年08月20日
2007年08月17日
2007年08月10日
濃厚チーズケーキ

チーズケーキは濃厚なものが好きですね。
どこかオススメの美味しいチーズケーキ知りませんか?
2007年08月07日
2007年08月06日
手作りホットドック

用意するものは牛乳パック1個、新聞紙1面、アルミホイル、ホットドックのパン、ソーセージ、キャベツ、チーズ。
手順はまずパンにソーセージ・チーズ・キャベツ(シャキシャキ好きは食べる時に)を入れて、アルミホイルを約60センチ切り半分に合わせて折り、隙間のないようにパンを包み込む。
さらに新聞紙をくるんで牛乳パックの中に入れ、そこに火を付け消えるまで待つ。火が消えたら取り出して中をあけるとアツアツのホットドックの完成!
ケチャップやマスタードを付ければ最高です!
子供も喜ぶアウトドア料理
ちなみに最近の小学校の野外活動ではこれだけで終わるとこもあるとか、簡単とはいえ半合でご飯を炊いてカレーを作った時代とは違うのでちょっと残念かも。ちなみに火おこしや半合も使えない先生もいるとか、情けない。
学校で教えてくれないなら家でやるのみです。
2007年08月06日
初気球

気分はドラクエ4のパーティーでした。
そういえば風船おじさんはどうなったのかな?
2007年08月06日
2007年08月05日
七夕さん

子供の頃は祭りより出店が気になってました。
くじ引きも今もあって、最近の目玉商品はニンテンドーDSやwiiなんですね。当たった人見たことないし、聞いたこともない。ただの箱だと思ってるのは私だけでしょうか?