2007年09月30日
DCキャンペーン

観光客から地元市民まで何だか凄い。
しかも本番は来年だから楽しみです。
Posted by 年中南国・島ジロー at
11:39
│Comments(1)
2007年09月25日
すき焼き

肉は3種類から選択できる。
今回は奮発して特選牛にしました。
外食で家族ですき焼きを食べるのは初めてなので、子供達も大喜び。味も国産牛は一味違う。
楽しいひと時でした。
Posted by 年中南国・島ジロー at
07:55
│Comments(4)
2007年09月21日
浦霞ひやおろし

味が微妙に違うので毎年楽しみにしています。ワインで言えばボジョレーヌーボーみたいな感じ。
今年は美味しくて飲みやすいけど以前のような衝撃はありません。
個人的には五年前に飲んだものがメチャクチャ美味しかったのですが味に慣れてしまったのか、味覚が落ちたのか。
いずれにせよ日本酒の季節がやって来ました。今年はどんなお酒を飲もうかな、何かお勧めあれば教えて下さい。
Posted by 年中南国・島ジロー at
07:27
│Comments(0)
2007年09月18日
デイキャンプ

気温は32℃と夏日!以前購入したタープが役立ちました。子供達も楽しんでたし。
Posted by 年中南国・島ジロー at
08:05
│Comments(0)
2007年09月12日
アントニオ猪木来仙

フォーラス前のディズニーストア前に「アントニオ猪木酒場」というお店が建設中でした。
近日オープンとなってましたが気になります。
スタッフやお客さんも含めどんなお店になるのか楽しみです。
Posted by 年中南国・島ジロー at
12:00
│Comments(4)
2007年09月11日
世界のマクドナルド事情

その時はルー大柴がエジプトのマックに行くという内容でしたが、ハンバーガーの大きさが日本に比べて三倍近いサイズ、エジプト限定のバーガーもありました。
価格はセットで800円くらい、ちなみにエジプト成人の所得平均は約5000円くらい。
その為、エジプト人にとってマックは1年に1、2回行ければいいくらいの高級レストランなんです。
それに比べ日本では中学生や高校生でも気軽に買えるファーストフード。
日本は贅沢してると考えさせられる番組でした。
Posted by 年中南国・島ジロー at
22:33
│Comments(0)
2007年09月11日
横手やきそば

本場までとはいかないですが、美味しくできました!
Posted by 年中南国・島ジロー at
22:15
│Comments(3)
2007年09月11日
2007年09月11日
ミヤマクワガタ

首都圏なんかでは何千円で販売してるところもあるのだとか。
子供も大喜び!頑張ってエサを与えてます。
Posted by 年中南国・島ジロー at
12:54
│Comments(2)
2007年09月10日
らーめん本竈

期間限定のつけ麺大盛を注文。個人的には普通のらーめんがよかったかも。魚だしは美味しかったですね。
Posted by 年中南国・島ジロー at
07:37
│Comments(4)
2007年09月09日
2007年09月06日
お土産プリン

値段にビックリ1個300円もするよ!高い。
プリンと言えばプッチンプリンとか3個入り100円の感覚だから驚き。
たまにだからいいけど。
家族も喜んでくれたし良かった。
Posted by 年中南国・島ジロー at
08:10
│Comments(2)
2007年09月04日
サンマ三昧

今回は焼き・刺身・煮魚で楽しみました。
毎日サンマでもいい気分ですよ。
他にサンマ料理のオススメあれば教えて下さい。
Posted by 年中南国・島ジロー at
07:58
│Comments(5)
2007年09月03日
ネギトロ巻き

ネギトロは軍艦よりも巻物ですね。
Posted by 年中南国・島ジロー at
19:05
│Comments(2)
2007年09月03日
トウモロコシの天ぷら

トウモロコシの甘さと揚げたてサクサクの食感が何とも美味!
是非試したい一品です。
Posted by 年中南国・島ジロー at
07:15
│Comments(0)