スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年02月22日

青森出張5

津軽三味線を体験できる居酒屋「いぶし銀」
味もさることながら演出がいいですね。生の三味線とじょんがら節が聞けるとあって楽しませてくれます。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:32Comments(0)

2010年02月22日

青森出張4

青森ねぶた村にて見学。
こちらは体験型施設なので展示物を見るだけでなく、絵付けやねぶた体験、雪体験、かまくら体験など様々あります。
やはりねぶたは迫力あります。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:32Comments(0)

2010年02月22日

青森出張3

今年の青森市内は雪が多いらしく道路脇には沢山積もっていました。
高さも店の扉が隠れるくらい。
人が通っても分からないので飛び出してこられたらアウトです。
気をつけないと。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:31Comments(0)

2010年02月22日

青森出張2

チャンス到来!
インターで見た味噌カレー牛乳ラーメンを食べれる機会ができました。
話のネタにもなるのでさっそく入ることに。
お店は「味の札幌分店」昔からある老舗らしいです。
注文はもちろん味噌カレー牛乳ラーメン。
そのお味は・・・。
臭みもなく食べやすい!基本ありです。
例えるなら日清のカップヌードルカレー味に牛乳を足した感じですね。それでいてクリーミー。
特に女性は好きな味かもしれませんね。
店は雑誌にも載っているので混んでいました。地元のサラリーマンや有名人も沢山来てるみたいでサインも飾ってありました。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:30Comments(0)

2010年02月22日

青森出張1

この度青森出張をしております。
何気に青森は初めて、楽しみな面もあります。
まず津軽インターにて味噌カレー牛乳ラーメンのパッケージが飛び込んで来ました!
何だこのラーメンは思いきや、最近全国版の番組でも取り上げられ話題になっているそうです。
チャンスがあれば食べたいですね。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:29Comments(0)

2010年02月15日

宗庵のつけ麺

名掛町のアーケードにあるうまいラーメン屋「宗庵」
ここはとにかく麺がうまい!
豚ベースのスープともよく絡んで凄く美味しいですね。
何より注文してから出てくるまで早いのがいいですね。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 14:29Comments(0)

2010年02月15日

B−1チャンピオン横手焼きそば

昨年のB−1グランプリで見事優勝した「横手焼きそば」です。
B級グルメという面では確かにうまいと思います。
個人的にはソース焼きそばというばやはり東龍に勝るものはありません。ホントにうまいんですよね。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 14:29Comments(0)

2010年02月12日

ラーメンみそ壱

噂のラーメンみそ壱に行って来ました。
みそ壱とうだけあってオススメはみそ。当たり前か
濃厚だけどしつこくなくなかなかうまいラーメンでした〜

  


Posted by 年中南国・島ジロー at 21:49Comments(0)

2010年02月05日

活アワビ

活アワビをまるまる一個を食べちゃいました。肝醤油で旨味が凝縮され濃厚な味わいです。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 08:03Comments(0)

2010年02月03日

ハンバーグランチ

会社近くのお惣菜屋にて購入
仙台牛を使ったハンバーグなのでフワフワしてジューシー
料金は328円と安すぎる!
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:52Comments(0)

2010年02月02日

仙台大観音

仙台市民なら誰もが一度は見たことあると思います。今外国人に人気があるそうです。近くで見ると迫力ありますよね。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:22Comments(0)