スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年05月29日

キリンビール

ビールといえばヤッパリキリンですね
月末これでやる気アップです
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:52Comments(0)

2009年05月15日

東北限定ハイチュウ

東北限定のハイチュウが出てました。
楽天イーグルスとのコラボでビーチ味。
5個入り735円、仙台駅や楽天の球場などで販売しています。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:49Comments(0)

2009年05月15日

ホヤ

ホヤが美味い季節になってきましたね。見た目もグロいので好き嫌い分かれる食べ物ですが私は好きなんですよね。

  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:42Comments(0)

2009年05月15日

イタリアンハンバーグ

イタリアに行ったことがないのでわかりませんが本場でもチーズが乗ったハンバーグってあるのかな?
ナポリタンは日本人が考えたって言うし、どうなんだろう?
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:34Comments(0)

2009年05月12日

おくりびとロケ地の楽しみ方5(ラスト)

酒田まで来たのなら忘れてはいけないのが「酒田ラーメン」
市内いたるところにありそれぞれ異なるので食べ比べもいいかもしれません。
魚系醤油に手打ち麺がたまりません。
最後に今回は紹介してませんが「山居倉庫」やお隣鶴岡市には舞台にもなった「銭湯鶴の湯」も一度行く価値があります。またロケ地以外にも庄内には麦きり・寒だら・山菜など食の宝庫。庄内映画村や出羽三山、湯の浜温泉など2日では足りないくらい見るとこも沢山あります。
自分だけの庄内の旅に出てみてはいかがでしょうか?
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 08:12Comments(0)

2009年05月12日

おくりびとロケ地の楽しみ方4

NKエージェントを見学した後は周辺の街中を散策したい。
ロケ地には看板と説明書がありますし、観光案内所などにはロケ地マップもあるので手に入れて楽しむこともできます。
また美味しいもの巡りなど地域一体となった取り組みも行われていますよ。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:51Comments(0)

2009年05月12日

おくりびとロケ地の楽しみ方3

次に訪れたいのは主人公の会社「NKエージェント」
前までは夜のライトアップだけでしたが今は一般公開もして中も見学できます。
映画でも出た石文なども展示されています。
一般公開をしてからはすでに確認されているだけで2万人以上が訪れているそうです。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:43Comments(0)

2009年05月11日

おくりびとロケ地の楽しみ方2

アトク先生の館を楽しんだら次に行きたいのは近くにある「ビストロデポン」
ここは本木さんも撮影時スタッフと訪れたレストランでサインも飾ってあります。ランチは1000円前後から楽しめるし、オーナーは本場で修行しただけあり味もいいです。
この日はチキンソテーと珍しいグリーンピースのスープ。
時間があれば気さくなオーナーの話も聞くこともできます。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 15:10Comments(0)

2009年05月11日

おくりびとロケ地の楽しみ方1

先日アカデミー賞受賞で話題になった「おくりびと」
山形県酒田市を中心に庄内地方が舞台となりロケ地には今も多くの方が訪れています。
その一つの楽しみ方を紹介するので参考にしていただけたらと思います。
まずは最初の納棺のシーンの舞台。
三川町にある「アトク先生の館」という施設で、一般公開をしています。
本木さんが座った場所や主演者のサインもあるのでお勧めです。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 15:10Comments(0)

2009年05月11日

よ〜い丼

宮城川崎インター近くにあるちょっと?変わった定食屋さんがあります。その名も「よ〜い丼」
メニューはかつ断層丼・楽天丼・イナバウア丼など面白いネーミングばかり。
マスコミにも取り上げられた話題の店です。
ネーミングもさることながらインパクト大の店主も最高です。
営業時間は14時くらいで終わるので注意してください。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:48Comments(0)

2009年05月11日

豚インフルエンザ

残念ながら豚インフルエンザの国内感染が見つかりましたが食べるのには問題なしとのこと
食肉まで風評被害がでなければいいんですが。
  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:40Comments(0)