スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2006年12月28日

北海道ラーメン

泉にあるラーメン一○堂に行ってきました。
醤油ラーメンセットという餃子と小鉢が付いたお得なものを注文。
行った時間帯が混んでたからなのかラーメンは以前食べたものとは明らかに違ってイマイチ。
小鉢も写真イメージと違い、ニンジンと玉ねぎなど野菜のクズをただ炒めたもので残念でした。

期待を込めてあえて書き込みをしました。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:47Comments(0)

2006年12月26日

ノロウイルス?

連日報道されているノロウイルス、カキか原因とされてますが、カキ好きとしては今が一番美味しいので食べない訳にはいきません。
そこでカキフライにして食べましたがヤッパリ美味い!
その後もなんともないですよ  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:06Comments(0)グルメ

2006年12月24日

ビアにサラミ

この前行った、さくら野の裏路地にある立ち飲みバー確か「オッジドマーニ」で軽く一杯やりました、ビアにサラミはなかなか合いますね  


Posted by 年中南国・島ジロー at 10:40Comments(0)グルメ

2006年12月22日

お手軽寿司コース

前に紹介したこうや寿司に新たなコースが出来てました。
宴会コース3800円と寿司コース3600円、どちらもお得なコースです。寿司コースは季節のネタも含め15カン以上とかなりお得!
ちなみに国分町店もこの値段です!  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:53Comments(0)情報

2006年12月19日

きりたんぽ鍋

先日仙台一番町にオープンした秋田郷土料理「なまはげ」に行って来ました。
なまはげショーもあり楽しかったですよ。
きりたんぽ鍋も鳥のダシとゴボウの香りがきりたんぽにからんで最高でした。
自宅でもできそうなんで早速試してみようと思います。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 21:05Comments(2)グルメ

2006年12月17日

光のページェント

今年初の光のページェントを見てきました。
去年より少ないというがそれを感じさせなかったです。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 19:52Comments(0)季節

2006年12月13日

祝100周年

先日キリンビールから100周年を記念して明治、大正時代の復刻版ビールが発売されました。
デザインが何ともレトロでオシャレ、思わずセットで買ってしまいます。

キリンビールといえば仙台にも工場があり見学者するとビールやジュースが試飲できますよ。ただドライバーは以前より厳しくなってるので注意です。
気になる復刻版ビールの味は好みだと思うので是非試してみてください。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:15Comments(1)

2006年12月12日

鮭とキノコのサラダ

先日本町にある焼鳥屋「鳥心」で食べたサラダです。焼鳥はもちろんサイドメニューも充実していました。
このサラダは鮭とキノコの他にイクラ、オクラなども入っておりヘルシーですがとても美味しかったですよ  


Posted by 年中南国・島ジロー at 12:23Comments(0)グルメ

2006年12月11日

仙台牛のコロッケ

こちらもシズクトウヤで食べた一品。サクサクの中に仙台牛の旨味が口中広がり最高です。ソースなしでそのままでもイケます!  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:16Comments(2)グルメ

2006年12月10日

米沢牛を手軽に

山形県米沢市・米沢駅より徒歩一分にある「まるぶん」で米沢牛焼き肉セットを食べました。
値段も安いし美味しかったですよ。
他にもすき焼きやステーキはもちろん、子供メニューや肉が苦手な方には蕎麦もあるので家族で楽しめると思います。

米沢には高級店もありますがこういう大衆的なお店もいいですね、地元客も多いみたいです。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 15:09Comments(2)グルメ

2006年12月09日

焼鳥丼!

焼き鳥好きの私が焼鳥屋であれば必ず注文するのが焼鳥丼と鳥わさです。
丼は思い切ってかき込んで最高!

焼鳥屋でよく行くのが県庁近くの鳥こまちや本町にある鳥心などです。
最近仙台プラザホテルの前に土竜(もぐら)という焼鳥屋がオープンしてましたが美味しいのかな?
どこか美味しい店知りませんか?  


Posted by 年中南国・島ジロー at 08:23Comments(0)グルメ

2006年12月08日

五目ラーメン

以前紹介したラーメン梅公に新しく五目ラーメンができたので試してみました、なかなかいけましたが、個人的にはヤッパリ味噌か醤油ですね  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:52Comments(0)

2006年12月07日

昔懐かしのナポリタン

ナポリタンで思い出すのは小学校の給食で出たナポリタンです。
パスタなのに麺が短くて、食べたあとは必ず口の周りがケチャップだらけ。美味しかっな〜。

先日某洋食屋で「昔懐かしのナポリタン」というメニューがあり思わず注文、しかし味付けイマイチでパスタはのびてぐちゃぐちゃでした。
どこか美味しいナポリタンを出すお店知りませんか?  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:00Comments(1)

2006年12月06日

赤霧島

この前頂いた焼酎「赤霧島」
いつも焼酎はロックで飲みますが、個人的にこれはロックよりも水割りかお湯割りの方が甘い香りが漂い美味しかったです。
スーパーだとちょっと高めで売られてると思いますがその価値はあるかも、定価だったら即ゲット!
黒霧島も飲みやすいですけどね  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:42Comments(0)

2006年12月05日

仙台駅クリスマスツリー

仙台駅もクリスマス一色、特にドコモ主催大きなツリーが目立ってます。さすがドコモ!
確かドコモ主催といえばディズニーシーのイリュージョンもだったはず、夢を与えるイメージを植え付けたいのかな?

ともあれ今年も平和にクリスマスが向えられることを祈ります。  


Posted by 年中南国・島ジロー at 07:30Comments(0)情報

2006年12月02日

今仙台駅で

昨日からドコモ主催の仙台駅イルミネーションが開催中です。
大晦日までなんで仙台に来た人も住んでる人も是非見に行ってみては  


Posted by 年中南国・島ジロー at 18:12Comments(0)季節